期間限定!江戸の甘味を今に伝える 白下糖(しろしたとう)× 喫茶menu in 東かがわ市
期間限定!江戸の甘味を今に伝える 白下糖(しろしたとう)× 喫茶menu in 東かがわ市
200年の時を超えて受け継がれる“白下糖”
【白下糖とは】
・原材料は徳島県、香川県など限られた場所で栽培された「竹糖」というサトウキビ
・塩、綿とともに「讃岐三泊」として江戸時代から製造されている
・毎年12月上旬から1月中旬にかけてサトウキビを収穫し、その時期に翌年分を一括して製造
・上白糖やグラニュー糖等の精製糖と比較し、白下糖の含蜜糖は、口どけが良く、ミネラル*が豊富な特徴を持つ
・精製糖は様々な国のサトウキビや北海道のテンサイ糖を原料としているため、大量生産地域が可能であるが、白下糖は生産地域が限定的かつサイズが小さい竹糖を原料としているため、大量生産が難しく、希少価値が高い
・和三盆の原料であり、精製することで和三盆に仕上がる
*…ミネラル:体の組織作成、機能を維持・調節する上で不可欠。体内で作り出せないため食べ物から摂取する必要がある。
【製造工程】
江戸時代からの伝統製法で作られる
①サトウキビの収穫と搾汁:サトウキビを収穫し、圧縮機で搾汁。
②煮詰め:搾汁を3つの窯で順に煮詰め、不純物を取り除くことで白下糖の完成。
今回、瀬戸内国際芸術祭2025夏会期(8/1~8/31)に合わせ、東かがわ市の飲食店事業者さまのご協力のもと、
白下糖を活用した喫茶メニューを提供します。
ぜひ、ご賞味ください!!
~喫茶&Cafeで味わう“白下糖”~
- MilkyCafe
★ナポリ風ピザ白下糖がけ
東かがわ市引田732-4
📞0879-49-2657
ランチ/11:00~14:00 ㊡月・火
ディナー/18:00~21:00 ㊡月・毎月28日
- kuki
★2種のアイスの白下糖あん蜜
★白下糖のカフェオレフロート
東かがわ市引田1657-1
📞0879-49-1680
㊡水・日(他不定休あり)
11:00~15:00 金/11:00~18:00
- cafe courage
★白下糖のやわらかプリン
東かがわ市松原680-2
📞0879-24-9710
㊡月・火
11:00~18:00
- TOIRO COFFEE
★白下糖の黒胡麻豆乳パンナコッタ
東かがわ市三本松1356-36
📞070-3831-1016
㊡火(他不定休あり)
11:00~16:00
- 喫茶ジュネーブ
★白下糖のスムージー
東かがわ市馬篠320-16
📞0879-24-0787
㊡金
8:30~16:30
- manowa.(東かがわ市つばさ交流センターにて期間限定出店)
★白下豆花(しろしたとうふぁ)
★小豆島産無農薬レモン×東かがわ産白下糖のレモネード、レモンスカッシュ
- berryrere(東かがわ市つばさ交流センターにて期間限定出店)
★白下糖のブルーベリーマフィン
東かがわ市つばさ交流センター
東かがわ市引田2083-1
📞0879-33-2562
㊡不定休
10:00~21:00
スポット情報
スポット情報
スポット基本情報
スポット基本情報
スポット名 | 期間限定!江戸の甘味を今に伝える 白下糖(しろしたとう)× 喫茶menu in 東かがわ市 |
---|