だんじり子供歌舞伎 | 東かがわ市観光情報サイト

だんじり子供歌舞伎

だんじり子供歌舞伎

江戸時代から受け継がれてきた、地域の子どもたちによる伝統芸能。
奉納先である白鳥神社にだんじりがすえられ、豆役者たちが大人顔負けの演技を繰り広げます。

栄枯盛衰を経て現代に息吹く、子どもたちの熱演をご覧ください。

イベント情報

イベント情報

イベント基本情報

イベント基本情報

カテゴリー 春のイベント
イベント名 だんじり子供歌舞伎
開催時期 例年5月上旬
開催場所 白鳥神社
地図

そのほかの季節のイベント

Other

  • 春のイベント

    白鳥神社春季大祭

    白鳥神社の春祭り。5月5日には、昭和11年から続く祭神日本武尊にちなんだ演武大会が行われ、剣道や弓道などの熱戦が繰り広げ […]

    例年5月4~6日

    白鳥神社

  • 秋のイベント

    とらまる人形劇カーニバル

    日本全国のプロ・アマの人形劇団が集まり、人形劇を披露します。 てぶくろ体育館周辺には、レクリエーション、工作コーナーなど […]

    2025年10月24日(金) 〜 2025年10月26日(日)(例年10月下旬)

    とらまるパペットランド

  • 秋のイベント

    あいらぶ東かがわ大物産展

    東かがわ市の特産品が一堂に会する物産展。 交流のある町のお土産や飲食店などの出店があります。

    (例年11月中旬)

    とらまる公園内

  • 秋のイベント

    誉田八幡宮 秋の大祭

    引田の氏神「誉田(ほんだ)八幡宮」で、全国でも珍しい「投げ奴」や獅子舞の奉納行事が行われます。 御輿渡御の際、5メートル […]

    2025年10月11日(土) 〜 2025年10月12日(日)(例年10月中旬)

    引田の町並み

  • 冬のイベント

    白鳥神社節分祭

    厄年や年男により福豆や福餅がまかれ、厄祓いをします。

    例年1月下旬~2月上旬

    白鳥神社

  • 夏のイベント

    風の港まつり

    引田の港が花火に彩られます。 阿波踊りやよさこい踊り、地元団体の演技の披露もあります。 (2024年は花火のみの開催とな […]

    例年7月海の日前後

    引田漁港