「新うどん県泊まってかがわ割」 の期間延長について | 東かがわ市観光情報サイト

NEWS

「新うどん県泊まってかがわ割」 の期間延長について

お知らせ

「新うどん県泊まってかがわ割」 の期間延長について

香川県観光振興課より、「新うどん県泊まってかがわ割」について、国の補助制度の見直しを受け、7月14日(木)宿泊分までの利用期間を8月31日(水)宿泊分(9月1日チェックアウト分)まで延長するとの発表がありました。概要は以下の通りです。

1.利用期間

変更前:令和4年7月14日(木)(7月15日(金)チェックアウト分まで)

変更後:令和4年8月31日(水)(9月1日(木)チェックアウト分まで)

※ 期間延長(7月15日(金)~8月31日(水))に係る旅行予約については、予約日に関わらず既存予約についても助成の対象とします。

なお、既存予約についての割引の対応については、予約した旅行会社又は宿泊施設にご確認ください。

2.対象者

中国・四国9県 及び 兵庫県在住者

3.全国を対象とした観光需要喚起策

国が6月17日付けで発表した「全国を対象とした観光需要喚起策」については、9月以降に延期する旨が発表されました。これに伴う、本県の宿泊等助成事業の対応については、今後、国から開始日等の具体的な内容が示された段階で、改めて香川県より発表がある予定です。

【参考】香川県在住者が対象となる他県の県民割について

○ 各県が実施する県民割については、他県在住者を助成対象とする場合、両県知事が相互に同意のうえ、旅行支援を行っています。今回の期間延長による香川県在住者が対象となる他県の県民割での取扱いは下記のとおりです。

○ 今後の感染状況等によっては、事業の停止等も含め、取扱いの変更がありますので、最新の情報につきましては、各県県民割事務局にお問合わせください。

対象期間 問い合わせ先(事務局)
徳島県 8月31日(水) (9月1日チェックアウト分まで) 088-623-7708
愛媛県 8月31日(水) (9月1日チェックアウト分まで) 089-912-2491
高知県 8月31日(水) (9月1日チェックアウト分まで) 088-820-7401
鳥取県 7月31日(日) (8月1日チェックアウト分まで) 0857-36-9090
島根県 8月31日(水) (9月1日チェックアウト分まで) 0852-43-0001
岡山県 8月31日(水) (9月1日チェックアウト分まで) 086-201-1444
広島県 7月31日(日) (8月1日チェックアウト分まで) 082-221-7261
山口県 8月31日(水) (9月1日チェックアウト分まで)※8/13(土)~16(火)は除く 0120-125-231
兵庫県 8月31日(水) (9月1日チェックアウト分まで) 078-599-7752

当記事に関するご不明点等は、下記までお問合せください。

【新うどん県泊まってかがわ割事務局】

電話番号:087-823-5011

住  所:〒760-0017 高松市番町1丁目6-6(甲南アセット番町ビル3F)

営業時間 10:00~17:00(土日祝は休業)

公式HP:https://www.new-kagawa-wari.com

基本情報

基本情報

カテゴリー お知らせ

そのほかのお知らせ

Other

  • お知らせ

    「東かがわ市ご当地ソング」を特集ページに追加しました

    東かがわ市のご当地ソングが誕生しました! 詳しくは特集ページにて。 東かがわ市ご当地ソング

  • お知らせ

    「とらまる人形劇カーニバル2022」を特集ページに追加しました。

    東かがわ市の大人気イベント『とらまる人形劇カーニバル』の時期がやってきました。 今回はとらまる座30周年記念ということで […]

  • お知らせ

    白鳥温泉オープンカフェ社会実験出店者募集について

    閉館後の白鳥温泉の効果的な利活用の方法を探り、白鳥温泉の景観を活用したにぎわい創出を検証するため、白鳥温泉敷地を暫定利用 […]

  • お知らせ

    「【ツアー】東かがわ市の歴史と伝統にふれる旅」を特集ページに追加しました。

    10月よりチラシにて周知しておりました、観光庁事業「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」の一環と […]

  • お知らせ

    「新うどん県泊まってかがわ割(県民割)」 の期間延長について

    香川県より、「新うどん県泊まってかがわ割(県民割)」について、国の補助制度の見直しを受け、9月30日(金)宿泊分までの利 […]

  • お知らせ

    「ポスター企画① しろとり動物園」を特集ページに追加しました。

    2022年11月、新たなスタートをきった「しろとり動物園」。 今までも、動物たちの魅力をたくさん発信してきたこの場所に、 […]